2012年12月16日
マイアミ浜オートキャンプ場
2012.11.3(土)~4(日)
だんだんと寒くなってきて
ヘタレ我が家には厳しい季節に
おそらく今シーズン最後になるであろう
マイアミ浜オートキャンプ場に行ってきた。
滋賀のキャンプ場は湖西か北方面しか行ってなかったので
初めての湖東のキャンプ場。
なんと出発してから1時間ちょっとで到着。
むっちゃお手軽なところにあるやん。
思い立ったらすぐに来れそうです(^m^)v
アーリーチェックインにしてたので11時過ぎに到着。
曇っていて肌寒い。おまけに風も強い。
サイトはB‐1。

※2日目にとった写真。
日当たりがよくて炊事場にも近いし
サイトも広さは十分。
と思いきや、我が家のサイトだけ木があって
これが設営のネックに。。。
昼ごはんを準備してる間に子供たちは近くを散策。

※橋があるわ~

※おぉ、海やで~(みずうみです
)
今回は新アイテム、アメド初張りです。
設営の仕方はムービーで予習してきたのでばっちり!
問題はリビングシェルと上手くドッキングできるか。
アメドはむちゃくちゃ簡単に設営完了。
リビングシェルもちゃっちゃと建てて・・・
やっぱりドッキングで時間がかかりました
正確にはサイトの木がじゃまになってトンネルがピンと張れない。
試行錯誤しましたがこれ↓↓が精一杯でした(涙)

※トンネルのしわが気になる~
木がなければサイトいっぱい張れたので
もうちょっときれいになったと思うんですけど~(と言い訳しておきます
)
今回もホッカペ敷いたお座敷スタイルで。

設営後はムスコ達とキャンプ場を散策。
(ダンナはお昼寝タイムに突入)

※キャンプ場のとなりマイアミランド。

※波あるから、やっぱり海やで~

※よ~歩いたからひとやすみしよ。

※遊具もあるで~
キャンプ場をひとまわりして帰ってくると晩ご飯の準備開始。
天気がよくなかったので暗くなるのが早いわ。
今晩のメニューはごま豆乳鍋。
寒い時はやっぱりお鍋やなぁ♪

※うまいな~。
日が暮れてからもホッカペがあるのであったかい。
ご飯後はみんなでゴロゴロしながら本を読んだりみかんを食べたり。
家にいるときよりくつろいでるわ~
そのあとちょっとだけ焚き火をして
晩ご飯の時間が早かったのでみんな9時過ぎには寝てしまいました。
だんだんと寒くなってきて
ヘタレ我が家には厳しい季節に

おそらく今シーズン最後になるであろう
マイアミ浜オートキャンプ場に行ってきた。
滋賀のキャンプ場は湖西か北方面しか行ってなかったので
初めての湖東のキャンプ場。
なんと出発してから1時間ちょっとで到着。
むっちゃお手軽なところにあるやん。
思い立ったらすぐに来れそうです(^m^)v
アーリーチェックインにしてたので11時過ぎに到着。
曇っていて肌寒い。おまけに風も強い。
サイトはB‐1。
※2日目にとった写真。
日当たりがよくて炊事場にも近いし
サイトも広さは十分。
と思いきや、我が家のサイトだけ木があって
これが設営のネックに。。。
昼ごはんを準備してる間に子供たちは近くを散策。
※橋があるわ~
※おぉ、海やで~(みずうみです

今回は新アイテム、アメド初張りです。
設営の仕方はムービーで予習してきたのでばっちり!
問題はリビングシェルと上手くドッキングできるか。
アメドはむちゃくちゃ簡単に設営完了。
リビングシェルもちゃっちゃと建てて・・・
やっぱりドッキングで時間がかかりました

正確にはサイトの木がじゃまになってトンネルがピンと張れない。
試行錯誤しましたがこれ↓↓が精一杯でした(涙)
※トンネルのしわが気になる~
木がなければサイトいっぱい張れたので
もうちょっときれいになったと思うんですけど~(と言い訳しておきます

今回もホッカペ敷いたお座敷スタイルで。
設営後はムスコ達とキャンプ場を散策。
(ダンナはお昼寝タイムに突入)
※キャンプ場のとなりマイアミランド。
※波あるから、やっぱり海やで~
※よ~歩いたからひとやすみしよ。
※遊具もあるで~
キャンプ場をひとまわりして帰ってくると晩ご飯の準備開始。
天気がよくなかったので暗くなるのが早いわ。
今晩のメニューはごま豆乳鍋。
寒い時はやっぱりお鍋やなぁ♪
※うまいな~。
日が暮れてからもホッカペがあるのであったかい。
ご飯後はみんなでゴロゴロしながら本を読んだりみかんを食べたり。
家にいるときよりくつろいでるわ~
そのあとちょっとだけ焚き火をして
晩ご飯の時間が早かったのでみんな9時過ぎには寝てしまいました。
Posted by ウシコ at 00:21│Comments(4)
│マイアミ浜オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは〜!!
わ〜!ドッキングでかなり広そうですね!
子供達は寒くても海(湖です(-∀-`; )うちの子も海って言う!)
があったら喜ぶよね★
おいしいお鍋とテントぬくぬくでくつろぐの
最高ですね〜(*◔‿◔)♡
うち、最近ぜんぜんキャンプ行けてないので
早く行きたくなっちゃいましたよ〜!!
わ〜!ドッキングでかなり広そうですね!
子供達は寒くても海(湖です(-∀-`; )うちの子も海って言う!)
があったら喜ぶよね★
おいしいお鍋とテントぬくぬくでくつろぐの
最高ですね〜(*◔‿◔)♡
うち、最近ぜんぜんキャンプ行けてないので
早く行きたくなっちゃいましたよ〜!!
Posted by マイマイ at 2012年12月17日 11:21
こんにちは^^
そう!うちも海って言います(笑)
マイアミ、めっちゃ好きです^^
¥オフシーズンしか行けませんが^^;
大阪からも近いし、大きなスーパーもあるしいいですよね^^v
お兄ちゃん、背が伸びてません?@@
ますますカッコいくなってますね♪
やっぱお座敷いいですねぇ~^^
家にいるよりくつろいでるような。。。
そうですよね!家おったら野暮用が多いですもんね、主婦は^^
そう!うちも海って言います(笑)
マイアミ、めっちゃ好きです^^
¥オフシーズンしか行けませんが^^;
大阪からも近いし、大きなスーパーもあるしいいですよね^^v
お兄ちゃん、背が伸びてません?@@
ますますカッコいくなってますね♪
やっぱお座敷いいですねぇ~^^
家にいるよりくつろいでるような。。。
そうですよね!家おったら野暮用が多いですもんね、主婦は^^
Posted by katayanママ at 2012年12月17日 15:38
☆マイマイさん☆
ほんと子供は寒くても水が好きですよね~
この時も湖に浮いてるゴミを拾おうとしたり、足を突っ込みたがったり(`´)
濡らさないかヒヤヒヤでしたよ。
マイマイさんちもキャンプ行けてないんですね~
我が家も暖房器具がないので今年は終わり!と締めくくったのですが
そろそろ禁断症状が・・・
ほんと子供は寒くても水が好きですよね~
この時も湖に浮いてるゴミを拾おうとしたり、足を突っ込みたがったり(`´)
濡らさないかヒヤヒヤでしたよ。
マイマイさんちもキャンプ行けてないんですね~
我が家も暖房器具がないので今年は終わり!と締めくくったのですが
そろそろ禁断症状が・・・
Posted by ウシコ
at 2012年12月17日 23:54

☆katayanママさん☆
マイアミ浜、行ってみてびっくり!大阪からすごく近いですね~。
オフシーズンになると¥けっこうお得になるので
次は3月くらい行ってみようかと密かに計画中です(^m^)
そうそう、キャンプに行くと家よりのんびりできますよね~
実は始めた理由も家の野暮用から開放されるためなんです。
長男の身長確かに伸びてます。
写真で気づいていただけました!?
体重はあまり変わってないので細くなった分、実際より高くなった感じがします。
小学校に入ると身長も態度も大きくなったなぁと思います。
マイアミ浜、行ってみてびっくり!大阪からすごく近いですね~。
オフシーズンになると¥けっこうお得になるので
次は3月くらい行ってみようかと密かに計画中です(^m^)
そうそう、キャンプに行くと家よりのんびりできますよね~
実は始めた理由も家の野暮用から開放されるためなんです。
長男の身長確かに伸びてます。
写真で気づいていただけました!?
体重はあまり変わってないので細くなった分、実際より高くなった感じがします。
小学校に入ると身長も態度も大きくなったなぁと思います。
Posted by ウシコ
at 2012年12月18日 00:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。