ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月09日

スキー&スノボ

GWが終わって、また日常にガーン

すっかり暖かくなって、キャンプシーズンに突入したと言うのに

まだ書けてないスキーの思い出汗

記録として残しておきますテヘッ




2015.1.10(土)~11(日)

栂池高原スキー場


恒例の信州スキー

今年はマキ家のパパ&子供2人と、去年と一緒の栂池へ行ってきました。

年始から雪が多くて、スキー場も道中も去年より雪が多い。


ゴンドラが混んでたので午前は鐘の鳴る丘ゲレンデで滑る。





今年初すべりだけど、みんなガンガン滑っていく。

1日目は快晴。すごく気持ちよく滑れた。







2日目は雪。


この日はゴンドラで上までいってすべったけど

すごく雪が降って、子供たちも少々イヤイヤ気味。


あまりに雪が激しく降るので休憩に入ったレストハウスでガリガリ君に遭遇ビックリ





ガリガリ君を1本ずつもらいました~♪


前日の夜からずっと雪が降り続いてたので駐車場に止めてあった車は大きい雪の塊に。
駐車場から出すのに、雪かきが大変やった~


それもそのはず。大雪警報が出てたみたい。


あの大雪の中、子供達はいっぱい滑ってくれた。

1号だけは途中で「もういや!」と言って1人宿に帰って行ったけど・・・ガーン




2015.2.9(月)

スキージャム勝山


小学校の創立記念日に、休日はいつも混んでるスキージャムへ。

駐車場もリフトもガラガラ♪

滑りたい放題!と思いきや、天気の相性の悪いスキージャム。大雪ですガーン








雪は止むどころかどんどんひどくなるし、

上に行くと風も強くって、顔に雪が当たって痛い。





何度か休憩しながら3時ごろまで滑った。(根性や~汗

最後、センターハウスに戻ってる途中に一瞬だけ晴れ間が。





この後すぐに視界が悪くなる。


やっぱりこの日も福井地方は大雪警報が出てたようですガーン


おまけに敦賀IC~木ノ本ICまで通行止めやったし、
今年は年始の雪中キャンプから大雪づいてるわ~ぴよこ2




2015.2.21(土)

ウイングヒルズ白鳥


天気の相性のいいウイングヒルズ。この日も快晴晴れ

やっと気持ちよく滑れる~





気温も高くてお昼ごろにはシャーベット状になったけど、大雪より全然いい。








ゴンドラで上まで行って、ノンストップで下りてくるを何回も繰り返し

みんな大満足の1日。





最後に雪遊びも楽しんで、ウイングヒルズ終了。




2015.3.7(土)


ホワイトピア高鷲


道中からどんより。

スキー場に行けば雪かなと思ってたけど、着いてみると雨雨

子供達は着いてすぐに雪遊びタラ~








イベントもしてて人も多いのに、リフト待ちはほとんどなし。





雨が降ったり止んだりしてるけど、そんなにひどくないし

リフト待ちもないので思う存分滑れました。




今年は4回。本当はもう1回ぐらい行きたかったけど

2人とも滑れるようになったので1回のスキーの内容が濃くなってきた。


来年は2人ともワンランクアップして、いろんなコース滑れるようになるといいな。

  


Posted by ウシコ at 02:00Comments(2)スキー