ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月10日

南乗鞍キャンプ場

今週末は3連休♪

出撃の予定なんやけど台風が~ガーン

今回はほんとにヤバそう。どうしよう汗




さてと、ようやくお盆キャンプのレポをいっときます。



2014.8.13(水)~16(土)



今年もお盆休みは無印良品の南乗鞍キャンプ場に行ってきました。



《1日目》



渋滞を避けるために朝早くに出発。

キャンプ場に行く前に高山の朝市に寄ってみました。


南乗鞍キャンプ場
自分へのお土産を物色中。



おみやげ物だけじゃなく、野菜やパンとかも売ってて、

ここでトマトととうもろこしを購入。



朝市からちょっと行くと古い町並みがあるのでのんびりお散歩。


南乗鞍キャンプ場南乗鞍キャンプ場

水で動くからくり人形に興味津々。


10時前なのに以外と賑わってた。(ほとんどおみやげ物やさん)


南乗鞍キャンプ場

商店街のコンビニも古い町並み仕様。



一通り回ったら、高山市内で買い物をしてキャンプ場へ。



チェックイン時間に合わせてと思って、予定通り12時ごろ到着したけど、

チェックイン13時からやった~汗


受付はすぐにしてくれたので、しばしセンターハウスでキャンプ用品とかKEENの靴とか物色。
(KEENのイベントをしてるからか、種類は限られるけどかなり安く買えるんです。)


13時になったのでテントサイトに行って、設営開始!


南乗鞍キャンプ場南乗鞍キャンプ場


今回はB-23。サイトから池が見えるところキラキラ


ちょっと前に台風が来てたので、所々ぬかるんだ跡があって

テントやタープどこにするか、配置でずいぶん悩んで設営するのにけっこうかかってしまった。
この時悩んだおかげで後々すごく助かったけど



設営後はダンナお昼寝。子供と私は探検に出発。


南乗鞍キャンプ場


南乗鞍キャンプ場

センターハウスからAサイトへ行く小道。
すごい茂ってるから熊がでてきそうビックリ


帰ったら明るいうちに晩ご飯のBBQ開始。


南乗鞍キャンプ場
うんまぁ~いハート


朝早かったのもあってか20時前やのに子供は就寝。


まったり焚き火をしてたら
マイマイさんファミリーがサイトに来てくれました。

1年ぶりの再会ドキッ

子供達も寝てたので、積もる話はまた明日。


オヤスミナサイ☆



《2日目》



朝早くからダンナと子供達は釣りに。あいにくの雨。


南乗鞍キャンプ場


南乗鞍キャンプ場


時間ギリギリまで釣ってたけど、残念ながらボウズタラ~



釣りの後はお風呂に入って、午前中はセンターハウスでまったり。

ここで子供達、マイマイさんちのお子さんと再開!

ここに着いてから、「いつ来るのかな~まだかな~」と言ってたので
大喜びでテンションあがりっぱなしアップアップ



昼からは1号が去年からやりたがってたカヤックに挑戦。

午前中は雨が降ったり止んだりしてたけど、ラッキーなことに止んでる♪


南乗鞍キャンプ場


先生の話を聞いて


南乗鞍キャンプ場


池へ。

最初はなかなか前に進んでなかったけど、段々と進めるようになってきた。


南乗鞍キャンプ場


南乗鞍キャンプ場


最後は2チームに分かれて、フリスビーで対戦。


負けたチームが罰ゲーム汗
カヤックの上で立ちます。


南乗鞍キャンプ場


運動が好きじゃない1号にとっては、体力的にちょっとしんどかったかな~

でもずっと笑ってて、楽しそうやった。



夜はマイマイさんちと花火大会ピンクの星

大はしゃぎの子供達。


南乗鞍キャンプ場



《3日目》


今日も雨が降ったり止んだり。

朝ごはんを食べてお風呂に行って、出てきたら雨がひどくなってる。


南乗鞍キャンプ場


マイマイさん達もいたので、センターハウスでみんなで読書。

結局ずーっとすごい雨が降ってたのでサイトには帰れず、

お昼ご飯の時間ちょっと小雨になったのを見計らってやっと帰れた。


帰ってビックリビックリ

サイトの端っこ、草むらが川になってる。

おまけにぬかるんでた所が大きな水溜りと言うか池になってる!?

草のところは最初テントを張ろうと思ってた場所やったから、設営の時に悩んで建ててよかった。



お昼ごはんの後はマイマイさんのサイトにお邪魔させてもらってたけど

雨が上がったところでみんなで魚釣りに。

前日釣れなかったダンナは、どーしても釣って魚を食べたかったらしい。



南乗鞍キャンプ場



マイマイさんちのパパさんが1匹ゲット!


我が家は、またまたボウズぴよこ2

ダンナ、本気で悔しがってました。(しばらく魚釣って、食べたいってうるさかった)



上がってた雨も釣ってる途中からまた降り出して、結局止まず

この日は焚き火も出来なかった(涙)




《4日目》



最終日。


この日も朝からポツポツ降ったり止んだり。


朝ごはんを食べたら、撤収に取り掛かる。


南乗鞍キャンプ場

珍しく1号もお手伝い。


あとはタープだけ、と言う所で豪雨(゜д゜;)


チェックアウトまで時間があったので小雨になるまで待ってたけど止む気配なし。


ちょっとましになったところで一気に畳んで終了。




撤収後はマイマイさんのところにお邪魔して


お昼を食べたり、子供たちは去年に引き続きビデオ撮影したり。


南乗鞍キャンプ場

※撮影のリハーサル中


ゆっくりさせてもらった後は、高山市内で銭湯に入って晩ご飯を食べてかえりました。


南乗鞍キャンプ場

銭湯、鷹の湯。



今回は初日以外、ずっと雨。

3日目、4日目の雨は半端じゃなかったダウン

晴れの日とはちがって、すっきり気持ちいいキャンプが出来なかったけど

これはこれで、のんびりできたキャンプでした。




マイマイさん、いろいろありがとうございました。

たくさんお話できて楽しかったです♪




同じカテゴリー(無印良品南乗鞍キャンプ場)の記事画像
無印良品南乗鞍キャンプ場②
無印良品南乗鞍キャンプ場
無印良品南乗鞍キャンプ場④
無印良品南乗鞍キャンプ場③
無印良品南乗鞍キャンプ場②
無印良品南乗鞍キャンプ場①
同じカテゴリー(無印良品南乗鞍キャンプ場)の記事
 無印良品南乗鞍キャンプ場② (2013-09-22 00:45)
 無印良品南乗鞍キャンプ場 (2013-09-19 00:53)
 無印良品南乗鞍キャンプ場④ (2012-10-14 22:21)
 無印良品南乗鞍キャンプ場③ (2012-10-14 21:20)
 無印良品南乗鞍キャンプ場② (2012-10-06 22:46)
 無印良品南乗鞍キャンプ場① (2012-09-27 23:31)

この記事へのコメント
こんにちは(^^)

旦那様の釣りの成果は残念でしたね(笑)

今週もそうですが休みの日に台風や雨とかが多いような気がします(>_<)

やっぱりテント張るとこはちゃんと考え無いと駄目ですね〜^ ^

今週、我が家も出撃予定ですがお互い気をつけましょう(>_<)
Posted by のんたみパパ at 2014年10月10日 15:52
☆のんたみパパさん☆

今年の夏は雨が多くて、秋になってやっといい天気がつづくと思ってたのに2週続けての台風(>_<)

キャンプにイイ時期なのに~

日曜から行く予定だったんですが、去年の海山の台風恐かったんで今回は泣く泣くキャンセルしました(ノ_σ)
Posted by ウシコウシコ at 2014年10月10日 22:47
こんばんは!!

かなり乗り遅れコメント申し訳ありません・・(-∀-`; )

夏休みキャンプでは、ものすごくお世話になりました!

すんごく楽しかったです☆

夏休み以外でどこかで会えるかな〜?とか思ってたけど、

会えなかったので一年ぶりだったけど、

そうとは思えない感じでした(●>ω<)ノ゙

また、どこかでお会い出来たらうれしいです!

ブログ、かなりすぎるほど遅れてますが、そのうちアップ頑張ります・・(笑)
Posted by マイマイ at 2014年10月23日 23:47
☆マイマイさん☆

お返事すごーく遅くなってすみませんm(_ _)m
今、夏を思い出して南乗鞍キャンプ読み返してたらコメントに気付きました。

ほんと会ったのが1年ぶりとは思わないくらいでしたね!

次は近場のキャンプ場でもお会いできたら嬉しいです(*^ー^)ノ♪

マイマイさんの南乗鞍ブログたのしみにしてます^^
Posted by ウシコウシコ at 2014年11月13日 01:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南乗鞍キャンプ場
    コメント(4)