自然の森ファミリーオートキャンプ場③

ウシコ

2013年05月18日 06:41

ようやく最終日のレポ~


2013.4.27(土)~29(月)


3日目


2日目の夜はそんなに寒くならず、朝までぐっすり。

この日も1番に起きて火おこし。

今朝のお供は無印のアロマティ。白桃&緑茶。
このシリーズ香りがよくてなかなかおいしいです♪





しばらくすると、続々おきて来て朝食。



※朝食はパンとヨーグルト、ウインナー、おつまみのアジのみりん干し(みりん干し大好評)



ご飯を食べたら速攻るり渓温泉へ!

いつもは撤収してから温泉に行くんやけど
前に昼間るり渓に行ったらむっちゃ混んでて泳ぐのも大変だったとか。。。

今回はGWってことで昼やとえらいことになるで~って
まだ人の少ない時に行って子供達には短時間でプールを満足してもらう作戦にしました。


※うっひょ~!待ちに待ったプールだ~


ママチームはお風呂だけで、一足早くサイトに帰って片付け開始。


子供達は1時間後くらいに帰ってきて
そのあとまたかなへび捕りに。


子供達が勝手に遊んでくれたのと、大人の人数が多かったので
撤収もちゃっちゃと進み、お昼ごはんを食べて終了。


楽しかった3日間ももう終わり
あっというまやったなぁ。


※コブシ3。緑が多くてきもちよかった~。
 水道もトイレも近かったので便利でした♪


ここでとも君ファミリーとバイバイになるはずが・・・


朝さっさとるり渓を後にしたので「ゼロ戦をみてない!見に行きたい!!」と子供達

再びるり渓に行く事に。


 ゼロ戦みたりバギーにのったり(動くバギーは今日はお休みでした。残念)
 石の動物があったり。



 やまつつじがキレイ。                なぜかペンギンがいたり。(生きてませんよ~



るり渓をぐるり1週して、お茶までのんで


 ジュースや~♪                    大人たちはケーキセット。いちごショート♪



思ったより長居してしまいました


こんな感じでGW前半はおもいっきり楽しみました。

天気も良くて最高のキャンプになりました


あなたにおススメの記事
関連記事